本校は生命の尊厳を尊重し、幅広い知識と確かな技術を兼ね備えた看護師の育成を目指し、看護師3年課程の専修学校として、平成6年に小田原市久野195‐1に開校しました。
平成26年4月には、同市久野115‐2へ『おだわら総合医療福祉会館』を建設し同会館内に移転しました。現在に至るまで996名の卒業生が近隣の病院等へ就業し、地域医療に貢献しています。また、姉妹校である小田原看護専門学校は昭和39年に設立され卒業生は看護学科(2年課程)1550名、准看護学科1842名となり地域の病院等で活躍しています。(平成30年3月閉校)
平成06年4月 |
小田原高等看護専門学校 開校 |
---|---|
平成26年4月 |
小田原市久野115‐2に移転 |
平成29年4月 |
おだわら看護専門学校に改称 |